LANケーブルを延長する方法 | コラム | 静岡県三島市 大場駅【株式会社田中通信電設】

ロゴ
BLOG
ブログ
更新日:2021年12月17日 コラム

LANケーブルを延長する方法

5

リモートワークの普及などで、ご自宅でパソコンを使用される機会が増えている方も多いのではないでしょうか。
在宅ワークの時に「作業したいスペースまでLANケーブルが届かない」なんてことが意外とあります。
そこで今回は、LANケーブルを延長するにはどのような方法があるのかまとめてみました。

▼LANケーブルを延長する方法

■延長コネクタを使用する
無駄がなくお手軽な方法は、延長コネクタの使用です。
延長コネクタの両側にLANケーブルを差し込むことで、単純に長さを延長することができます。
 

■光ケーブルを使用する
一般的にはLANケーブルは100mまでという事なっていますので、それ以上のロングスパンの場合は光ケーブルとメディアコンバーターを使用することになります。

■ハブを使用する
複数の端末へ有線接続できるハブを使用する方法もあります。
「スイッチングハブ」と「リピーターハブ」の2種類がありますが、通信速度が安定する「スイッチングハブ」がおすすめです。
これにより、減衰を補う事もできる為、総距離として100m以上の亘長とする事もできます。


▼まとめ
LANケーブルを延長する方法を3つ紹介させていただきました。
使用環境に合わせてより良い方法を選択してください。
田中通信電設では、通信設備事業においてともに成長していくことができる人材を募集しています。
経験は不問で、未経験の方も積極的に採用しております。

Recruit

募集要項

アイコン

055-977-6606
8:30 〜 17:30

アイコン エントリー